花束を持ったゾウ

好きなものについて楽しく書く

本との付き合い方

 

今でこそ本はわたしにとって必要不可欠なものになりました。

寝る前には本を読み、外出時にも本を持って行き、移動中は本を読み、新刊の情報を収集し……。

本の虫、とまでは言わずとも、水分補給と同じくらい本は大切です。

 

しかし、これまでのブログでも触れましたが、わたしは高校生になるまでほとんど本を読みませんでした。

読書感想文は苦痛なものでしかなく、なるべく短い本を選んでいました。

朝の読書の時間も、同じ本ばかり読んでいました。

その理由は、自分の琴線に触れる本に出会うことができなかったからです。

だから、本をいくら読むように勧められても、読みたくないものは読みたくない、と思って絶対に読もうとしませんでした。

なかなか威勢のいい子どもですね。笑

 

しかし、わたしが読みたかったのは海外文学だったんだ!と気がついてからは、本の虜になりました。

読みたい本に出会い、心を奪われ、夢中になって読み進めることは、アイデンティティの確立にもなりました。

好きな海外文学を原文で読めるようになりたい!という思いで、大学は英文科系を選んだほどです。

 

若い頃の経験は人生の糧になったり、礎となったりしてくれます。

そのため、若い頃に、様々な価値観に触れられる本を読むことは、意味があることでしょう。

でも、自分の有限な人生を、心から好きだと思える本だけに捧げるのも、悪いことではないと思います。

むしろ、好きなものに時間をかけることは、自分の気持ちに素直になること、自分の感情を大切にする練習にもなります。

現にわたしは、好きなもの好きと言える人間です。

それは、教育のため、漢字の知識のため、人生のため、と言われても、怒られても、ワクワクしない物語は読まない、と決めた若かりし日の頑固な自分のおかげです。

 

もし、本を読むように言われても、どうしても読む気が起きない人がいたら。

無理に読む必要はないと思います。

世界は素晴らしい本であふれています。

その中に、琴線に触れる本は絶対にあります。

そういう本に出会うために、読みたくもない本を読んで家に籠るくらいなら、本屋さんへ行ってほしいです。

もちろん今はご時世的に難しいですが。

本屋さんにもいろいろあります。

流行りものばかりが並んでいるお店もあれば、店主が厳選した珍しい本が並ぶお店も、古本屋も。

とにかくたくさんの本屋さんに行って、いろいろな本に触れて、自分の心を揺さぶってくれる本に出会ってほしいです。

 

読書の秋という言葉も大嫌いだったわたしが、読書の秋にこの記事を書こうと思ったのは、

同じようにこの言葉が嫌いで、読みたい本がわからない人のお力になれたらと思ったからです。

読みたい本を読む

これが一番大切なことだと思います。